気になったこと日記 on はてな

突然ですがこちらに移転しました。

「Leaner's」 ってのはどうなの。

中学時代から「英語はできる」と言い張っていた私。

で、三流学校だったせいと若気の至りで、中学/高校時代、英語の先生の言うことなんて何も聞かなかった。先生が研究社の辞書を買えと言えば旺文社を買うとか、そういう低レベルな反抗もしてた。

そういうのってこれまでも続いていて、英英辞典はずっと「新英英大辞典」(ISED)。OALD(Oxford Advanced Learner's Dictionary)が良いらしいと聞いてはいたんだけど、ずっと反抗し続けてた私。なかなか「Leaner's」なんて書かれてる辞書を買う気にはならなかった。

そんなこんなで、再び英語を「ちょっとまじめに」勉強し始めた今日になってようやく OALD をゲット。このところ ISED を持ち歩いていたんだけど、語義の古さや新語の収録不足(これはしかたないことで、ISED が使えないわけではぜんぜんない)にちょっと不満を感じ始めたってわけ。

OALD の「Leaner's」への配慮がちょっと「うざく」感じることがないわけじゃない。ただ、ISED に不満を感じたところは、全部解消されてる感じ。

「持ち歩くにはちょっとでかくね?」って感じなんだけど。でも大丈夫。これからしばらくはこの OALD を持ち歩きたいと思います(^^)。辞書って飽きないし、便利ですよね(^^)。

新英英大辞典
新英英大辞典
posted with amazlet on 08.03.23
語学教育研究所
(株)開拓社 (1942/04)
売り上げランキング: 170922
おすすめ度の平均: 5.0
5 1940年代の香りがしてくる字引

オックスフォード現代英英辞典 第7版 CD‐ROM付
A S Hornby
オックスフォード大学出版局 (2005/11)
売り上げランキング: 11898
おすすめ度の平均: 5.0
5 すばらしい。あえて、装丁上の苦情を申し述べると。
5 第6版と比べると格段の進歩
4 微妙な使いやすさの大きさが goodです