気になったこと日記 on はてな

突然ですがこちらに移転しました。

iPad到着1週間でインストールしたアプリケーション

買うかもなと言っていたiPad予定予想通り購入。発売日に届いて1週間。

削除したアプリケーションもあるけれど、まあこの1週間でインストールしたのはこんな感じ。

my ipad desktop after a week

用途がとにかく「ベッドサイドでの読書端末」ということだったんで、iBooks(日本からでもプロジェクトグーテンベルグの本は読める)、i文庫HD青空文庫の本がいくらでも読める。これが自分にとっての最重要アプリケーション)、Kindle(意外に欲しい本がKindle化されていないのに驚いているところ)なんかを触る機会が多い。

習慣化して驚いたのが産経新聞HDかな。これ、正式運用になると月額1500円だとのこと。これが月額500円だったら絶対購入するんだけどな。時間やらコストパフォーマンスの関係で複数紙併読をしていない昨今だけれども、久しぶりに併読の楽しみを感じさせてくれた。

尚、自分の中でちょっと残念に思っているのがTwitter環境。Twitterとの親和性が高い端末だと思っているので、購入前からSeesmicやHootSuite風に楽しめるものだと思い込んでいた。だけど漏れ聞くところではTwitterクライアントはまだまだ発展中だとのことでPCでの便利さにまだ追いついていないそうな。

そんなわけで使っているのはシンプルなHelTweetica。オールスターモードはあまり使ってないけど。一時PCでも愛用していたTweetDeckは日本語環境で問題がありアップデートを待っているところ。

ただ現状でも『ビジネス・ツイッター』(ぼくも翻訳に参加。おかげさまで4刷)にあった「ツイッターは個々人向けにカスタマイズした新聞のようなもの」という感覚がわかってきたようには思う。

ゲームに関してはあまりプレイしない方なんでなんだけど、連れが「太鼓の達人」にはまって追加楽曲パックも購入してしまった^^。

テトリスについてはアレクセイ・パジトノフが以前の会社にやってきたりしたこともあって必携かなと。

迷いつつインストールして大正解だったのが「元素図鑑」。周期表と対応する図が載っているだけなのかと思ったんだけど、これは電子本。周期表関連の本ってたくさん出ていてうちにも数冊あるけれど、このアプリケーションはいずれをも凌駕するくらいに面白い。日本語版はちゃんと説明も日本語に翻訳されていてとても親切。

Google EarthiPhone用なんだけど、iPadで見てもちょっと良い感じ。地球をくるくる動かして楽しんでいます。

尚、知人にiPadを見せた際「人生変わりますか?」と問われた。う~ん。人生は変わらないと思うんだよな。ただ楽しみは増えた。まあ日頃から「喜び/楽しみの沸点が低い奴」と言われているせいもあるかもしれないけれど。

導入アプリケーション数は平均値からも大いに劣るかもしれないけれど、個人的には結構楽しんで使った1週間でした。

ビジネス・ツイッター 世界の企業を変えた140文字の会話メディア
シェル・イスラエル
日経BP
売り上げランキング: 17986
おすすめ度の平均: 4.5
4 つぶやきを聞いてくれる人たち。。。
5 twitterへの印象が変わる
5 最近始めた人への応援歌。
4 TwitterのHowではなくWhatが分かる
5 Twitter関連事例の背景から真髄が理解できる一冊