本日の日経新聞読書欄の広告欄には「柊風舎」という出版社の広告が入っていた。
#日経新聞 #読書 欄の #広告。ちょっと面白そうだな。他にも『魔法と錬金術の百科事典』なんてのも出しているそうだ pic.twitter.com/PocKEfN3FP
— maeda hiroaki (@torisan3500) 2014, 2月 9
広告に載っている本だけでもとても楽しそう。「民族地図」とか「歴史」系はたくさん手元にあるから良いとして。
たとえば『民族楽器文化図鑑』。あれば楽しいだろうな。おまけに別宮貞徳先生の翻訳だ。
「歴史を変えた1001の戦い」も楽しそうだな。

ビジュアル版 世界の戦い歴史百科―歴史を変えた1001の戦い
- 作者: 竹村厚士,R.G.グラント,R.G. Grant,藤井留美
- 出版社/メーカー: 柊風舎
- 発売日: 2013/05
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
『世界の食用植物文化図鑑』も何か楽しい「エクスペリエンス」が期待できるはず。

- 作者: バーバラサンティッチ,ジェフブライアント,Geoff Bryant,Barbara Santich,山本紀夫
- 出版社/メーカー: 柊風舎
- 発売日: 2010/01
- メディア: 大型本
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
そして、男の子なら一度は研究したことがある(ないかな)錬金術の本もある。

- 作者: ロウズマリー・エレングィリー,Rosemary Ellen Guiley,目羅公和
- 出版社/メーカー: 柊風舎
- 発売日: 2009/07
- メディア: 単行本
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
「エクスペリエンス」ということでいえば、これも手元にあればきっと幸せになれるような気がする。

世界の絹織物文化図鑑―東洋から西洋へ、民族が紡いだ驚異の糸の物語
- 作者: フィリッパスコット,Philippa Scott,鈴木志佐子,日置久子,古川尚子
- 出版社/メーカー: 柊風舎
- 発売日: 2007/08
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
良質な「エクスペリエンス」を求めて、悪運は排除しないとね。
欲しい本だらけ。ただ、いずれも1万5千円程度から2万円ほどなんだよなあ。このジャンルでそこまでの価格ってことは、やはり相当充実しているんだろうか。
一度出版社に遊びにいきたいものだ(^^)。