人の多いところがとにかく苦手で、「レゴランド」にも興味はない。ただ、Minecraftなんかは持っているなあ。

レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス<ベーシック> 10692
- 出版社/メーカー: レゴ (LEGO)
- 発売日: 2015/01/16
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
なので、「レゴランド」が日本にあるのは知ってたんだけど、「レゴランド」が「レゴ」じゃないことは知らなかった。
レゴは00年代のリストラの過程でテーマパーク事業から撤退。テーマパーク運営大手のマーリン・エンターテインメンツがライセンス供与を受け、世界の「レゴランド」を運営する。 via #日経新聞
— maeda hiroaki (@torisan3500) 2017年9月6日
レゴ、世界で人員8%削減:日本経済新聞https://t.co/YtJDC666wS
上の記事引用部分にある通り「レゴは00年代のリストラの過程でテーマパーク事業から撤退」しているんだそうな。 「レゴランド」はライセンス供与なんだそうな。
いや、てっきりレゴ本体がやっていると思い込んでいてびっくりしたもので書いてみた次第。