気になったこと日記 on はてな

突然ですがこちらに移転しました。

ChatGPTは馬鹿なの?

小説の言葉尻をとらえてみたという本を読んでいる。その中に読み方の多い漢字の話が出てきた。

「おおっ、そうなのか!?」と、ChatGPTにも尋ねてみた。

音訓が最も多い漢字はなんですか?

音訓(おんくん)とは、漢字の読み方や意味に複数のバリエーションが存在することを指します。多くの漢字が音訓を持っていますが、その中で最も多い音訓を持つ漢字としては、「行」(こう・ぎょう・あん・い)が挙げられます。

「行」は、一つの漢字で複数の読み方と意味を持ちます。例えば、「行く」(いく)や「行動」(こうどう)のように、「行」の音訓は多岐にわたります。その他にも、「行列」(ぎょうれつ)や「行方不明」(あんぽうふめい)など、さまざまな読み方や意味を持った単語にも使用されます。

ただし、最も音訓が多いと言われる漢字は複数存在する可能性もあります。漢字の音訓は、歴史や文化によっても異なる場合がありますので、一概に最も多いと言い切ることは難しいです。

」とか「」には12の読み方があるそうなのに、ChatGPTが挙げた「」には4つの読み方しか例示されていない。

ChatGPTの答えの意味がわかんねえなあと思いつつ、Bingにも同じことを尋ねてみた。

音訓が最も多い漢字は、「生」と「下」で、それぞれ12通りの読み方があります。(以下略)

こちらは書籍と同じ情報が戻ってきた。「12通り」という数も正確だ。

最近ちょっと思うんだけど、ぼくの尋ねる質問に、ChatGPTはうまく答えてくれない気がする。Bingのほうがはるかに有用だ。

今後。ChatGPTを鵜呑みにしたとんでも発言や記事・書籍なんかが出てきそうな気もするね。それを見つけるのは、まあ楽しいことかもしれないね。


www.youtube.com