気になったこと日記 on はてな

突然ですがこちらに移転しました。

理科年表で発見した「かわいい」震度階級関連解説表

今年の理科年表を買ってきた。毎度、全部見るなんて使い方をするわけじゃないんだけど、手元にあるといろいろと興味深い(過去の平均気温表一覧とか積雪量平均だとか、あるいはこれまでの地震被害一覧などなど)。

版が変わって購入すれば、いろいろと比較対照してみる面白みもある。今年、今のところ気に入ったのは震度階級関連解説表。改訂以来細かく見ていなかったんだけど、2009年半(下)の震度4がかわいい。

送信者 2012年1月30日

■ 平成21年版(気象庁震度階級関連解説表 1996)

  • 震度0  人は揺れを感じない。
  • 震度1  屋内にいる人の一部が、わずかな揺れを感じる。
  • 震度2  屋内にいる人の多くが、揺れを感じる。眠っている人の一部が、目を覚ます。
  • 震度3  屋内にいる人のほとんどが、揺れを感じる。恐怖感を覚える人もいる。
  • 震度4  かなりの恐怖感があり、一部の人は、身の安全を図ろうとする。眠っている人のほとんどが、目を覚ます。
  • 震度5弱 多くの人が、身の安全を図ろうとする。一部の人は、行動に支障を感じる。
  • 震度5強 非常な恐怖を感じる。多くの人が、行動に支障を感じる。
  • 震度6弱 立っていることが困難になる。
  • 震度6強 立っていることができず、はわないと動くことができない。
  • 震度7  揺れにほんろうされ、自分の意志で行動できない。

■ 平成24年版(気象庁震度階級関連解説表 2009)

  • 震度0  人は揺れを感じないが、地震計には記録される。
  • 震度1  屋内で静かにしている人の中には、揺れをわずかに感じる人がいる。
  • 震度2  屋内でしずかにしている人の大半が、揺れを感じる。眠っている人の中には、目を覚ます人もいる。
  • 震度3  屋内にいる人のほとんどが、揺れを感じる。歩いている人の中には、揺れを感じる人もいる。眠っている人の大半が、目を覚ます。
  • 震度4  ほとんどの人が驚く。歩いている人のほとんどが、揺れを感じる。眠っている人のほとんどが、目を覚ます。
  • 震度5弱 大半の人が、恐怖を覚え、物につかまりたいと感じる。
  • 震度5強 大半の人が、物につかまらないと歩きうことが難しいなど、行動に支障を感じる。
  • 震度6弱 立っていることが困難になる。
  • 震度6強 立っていることができず、はわないと動くことができない。揺れにほんろうされ、動くこともできず、飛ばされることもある。
  • 震度7  (震度6と同じ)

「ほとんどの人が驚く」ってのは面白いよなあ。旧版震度7の「自分の意志で行動できない」というのも面白い。

ちなみに「理科年表オフィシャルサイト」なんてのもある。

理科年表 平成24年
理科年表 平成24年
posted with amazlet at 12.01.31

丸善出版
売り上げランキング: 7099