気になったこと日記 on はてな

突然ですがこちらに移転しました。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

鈴本夜席 2011/2/28 演目

鈴本演芸場2連チャン。途中から前の席に座った人がガサゴソと袋入りのお菓子を食べ続けていたのがまいった。話の最中に席を替わるわけにもいかないんだろうし。 そういえば平日寄席は初めてだと思うんだけど、客の少なさにびっくりしたな。ガサゴソする人が…

鈴本早朝寄席 2011/2/27

土~月まで3連休で落語3連チャン予定。土曜日は池袋昼席、日曜日は鈴本の早朝寄席、そして月曜日が鈴本の夜席。 なんでも今日の鈴本のメンツは「すごい」らしく(ぼくにはわからない^^)、会場前に100人ほども並ぶ盛況。それでも時間にくれば座るのには…

池袋演芸場 2011/2/26昼席演目

初めての池袋演芸場に行ってきた。いや、昔、要町に住んでいた頃からよく前は通ったんだけど、入る勇気がなかった^^。 明日と明後日、両日共に落語に出かけるので今日はおやすみかなと思ってた。ただ古今亭菊之丞にちょっと惹かれて出かけることにしたって…

古今亭志ん朝@1972年

朝っぱらから古今亭志ん朝の抜け雀(1972年版)を観ている。 「古今亭志ん朝全集」のDVDにはいくつか同じ話が入っていて、そうした場合には両者の間に年代の差がある。この「抜け雀」も2本収録されているもので、下の画像は古いほう(志ん朝が若い頃)。 語…

映画・座頭市に出ていた「三増紋之助」

寄席に行くのは良いけれど、イロモノがどうも好きになれないねと言ったら「三増紋之助の曲ゴマを見よ」と言われた。 ちょうど先日の浅草演芸ホールに出てたので見てきたよ。 話によれば、たけしの『座頭市』にも出ていたとのこと。「いつまで独楽を回してお…

2月20日は鈴本早朝寄席+らくごカフェ(笑福亭鉄瓶)

連れが寝てるんで、なんかとろとろしてたら時間ぎりぎり。9時半には鈴本に到着する予定が、家を出たのが9時15分くらい。さほど遠くはないと言っても15分じゃあつかねえな。 ま、なんとか間に合って今日も楽しんでまいりました。 古今亭 大五朗「初天神」 …

初めての浅草演芸ホール

落語のお勉強をはじめたところってことで、誰か気になる人を追いかけるのが良いのかなあとも思ったり。 そんなわけで古今亭志ん輔の出ている浅草演芸ホールに行ってみた。どうも浅草という町の繁華街は「大混雑」というイメージしかなく、行くまではかなり不…

子の1365番 ~ 入試発表の思い出

志ん朝DVD全集の「宿屋の富」を観た。 今で言う「宝くじ」の当たり番号を確認するシーンで、あたってるのに「惜しいんだよなあ」というところ。個人的にまさに実体験で笑える。落語を観て涙したりすることの多いぼくだけど(「浜野矩随」は号泣した)、これ…

古今亭志ん朝のDVDを買ってもらった!

実はもうすぐ誕生日。誕生日のプレゼントに古今亭志ん朝のDVDを買ってもらえることになった。 落語研究会 古今亭志ん朝 全集 上 [DVD]posted with amazlet at 11.02.15ソニー・ミュージックダイレクト (2008-03-26)売り上げランキング: 887Amazon.co.jp で詳…

落語のお勉強をはじめてわかってきたこと

最近ちょっと落語のお勉強をしているところ。10年ほど前にも深夜寄席に出かけたことがあったけれど、ちょっと「お勉強」するまでには至らなかった。 今回はTwitterで『落語の聴き方 楽しみ方』という本の存在を知って、これを読んでちょっとはまった。 とり…

しろうと古書利殖入門

鈴本演芸場の帰り、三省堂本店によってみた。入り口ではしばしば開催されている古書祭り。ここの古書は値段的うまみがあまりなく、さほど良いものとは思ってない。 ただ目に付いた新書を数冊購入して、さらに見ていると大笑いしてしまうタイトルの本が一冊。…

鈴本演芸場 早朝寄席

2月13日、鈴本演芸場早朝寄席。昨日は末廣亭で昼席・夜席だったので、なんとなく3連チャン気分。 鈴々舎馬るこ 「ちりとてちん」(インターナショナル版) 金原亭小駒 「野ざらし」 三遊亭玉々丈 「太鼓腹」 柳家初花 「長屋の花見」 よくわかんないけどみ…