気になったこと日記 on はてな

突然ですがこちらに移転しました。

2018-01-01から1年間の記事一覧

犯罪は、本当にペイしないよ(とくに少年よ!)

犯罪はペイしない。よくいわれることだけど、これは「犯罪によって利益は得られない」というだけの意味じゃない。犯罪を犯すと、最高レベルの恥辱に耐えなくちゃいけなくなるんだ。 「執行猶予が開けた後も、このような裁判に関わるようなことがないように生…

AIエコノミーは共産主義を目指すのか?

日経新聞にちょっと興味深い記事があった。 独禁法をめぐって、今後の難題になりそうなのが人工知能(AI)による「デジタルカルテル」だ。AIが自律的に価格調整を始めた場合、人間がどの程度関与したかを証明するのは難しい面もある。 via #日経新聞独禁法 4…

『速読英単語』はいいっすね!

久しく受験英語なんかから離れているので「いまさら」なんだけど…。Z会の『速読英単語』はいいっすね! 速読英単語1必修編[改訂第6版] (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ) 作者: 風早寛 出版社/メーカー: z会 発売日: 2013/12/09 メディア: 単行本…

ボリビアに海はないが海軍はある。

なんか南米ではマルケス風の世界観が「ふつう」みたいだ。 ボリビアは、19世紀の戦争でチリに敗れて沿岸部の領土を失い内陸国となった。しかし海への思い絶ち難く、今でも海軍を保有している。 via #日経新聞チリに領土交渉の義務なしhttps://t.co/GVdWVwWTd…

ペストはペストではない。

「ペスト」といえばカミュだ。断じてペストだ。黒死病だ。しかし「pest」はペストじゃないのだ。 ペスト (新潮文庫) 作者: カミュ,宮崎嶺雄 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1969/10/30 メディア: ペーパーバック 購入: 4人 クリック: 104回 この商品を含む…

LDOCEはいいね!

LDOCEは「Longman Dictionary of Contemporary English」のこと。学習者向けの英語辞典だ。 定評のある辞書なんだけど、ぼくは長らく、学習者向けの英英辞典はOALD(Oxford Advanced Learner's Dictionary)が必要十分であると思っていた。思っていたし主張…

ゴーヤは超高級野菜!

ゴーヤってのは、奄美に住む母親から送ってもらって食うもんだと思ってた。つい先日も5本くらい送ってきて「いやいや、それはやりすぎなんじゃないか」なんて思った次第。 ところが。いざ地元のスーパーで見ると驚いた。 健康野菜で夏も元気熊本県産 ゴーヤ …

COD 12版はいいよ!

Concise Oxford English dictionary(以下、COD)の12版は面白いね! CODの初版からみて100周年の年にリリースされた版だ。 Concise Oxford English Dictionary 作者: Angus Stevenson,Maurice Waite 出版社/メーカー: Oxford Univ Pr 発売日: 2011/08/01 メ…

雄との双子で生まれたために生殖能力を失った雌

freemartinなる語をご存知だろうか(ぼくは今日まで知らなかった)。これは「雄と双子で生まれたため、そのホルモンの影響で不妊になってしまった雌」を指す言葉なのだそうだ。 日本の畜産界にもこんな言葉はあるのかな。freemartin(写真はCOD)。ランダム…

「平成」は247番目の元号で、これまで使われた漢字は72字

もうすぐ新しい元号になる。「昭和」生まれのぼくは、いまでいう明治時代の人みたいな扱いになるわけだ(2時代前の人になる)。 平成後を生きる日本人へ 作者: 渡部昇一,佐藤芳直 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2018/04/15 メディア: 単行本(ソフトカバ…

英語で百人一首

また百人一首がブームみたいだ。今日の日経新聞文化欄にはこんな記事が載っていた。 「So this is the place!/Crowds,/coming/going/meeting/parting,/those known,/unknown――/the Gate of Meeting Hill」=「これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも…

「官民」の「官」ってなんだ?

小学生に尋ねられた。「“官民”ってなに?」。そんなもん簡単じゃん。 官民官吏と人民。公務員と民間人。また、官庁と民間。 と、日本国語大辞典にも書いてある。 文部科学省 「三流官庁」の知られざる素顔 (中公新書ラクレ) 作者: 寺脇研 出版社/メーカー: …

「卍」が、六画の漢字である件。

「卍」は漢字なんだそうだ。 そう言われてもまあ、「ふーん」という感じだったりする。だけど「六画の漢字なんだよ」と言われると、「なんだと、ま(ん)じかよ」という気がしてしまう^^。 「卍」は六画の漢字。 #辞書 #漢字 via 新漢和大字典 pic.twitter…

金田一家、日本語百年のひみつ(金田一秀穂)

『金田一家、日本語百年のひみつ』を読んだ。 金田一家、日本語百年のひみつ (朝日新書) 作者: 金田一秀穂 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2014/08/08 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る うっかりすると「かねだいっか」なんて読み…

「なのはにとまれ」は本当に「葉」なの?

『季語百話』という本をみていると、下のような記述があった。 「ちょうちょう ちょうちょう 菜の葉に とまれ」。花に止まれとすべきところを、音数律で葉としたのだろうか。via 『季語百話』(高橋睦郎)— maeda hiroaki (@torisan3500) March 2, 2018 そう…

クリオネはずいぶん怖いぞ(^^)

「広辞苑を3倍楽しむ その2』という本を読んでいた。 広辞苑を3倍楽しむ その2 (岩波科学ライブラリー) 作者: 岩波書店編集部 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/02/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る その中に、「クリ…

昔のことをそのまま夢にみるのは普通か?

ぼくは30代の頃から、昔の経験をそのまま夢にみることが多くなった。52歳になった今、比率でいうと6割が昔の記憶そのままで、4割がフィクションという感じかな。あるいはフィクションの割合がもっと低いかもしれない。 夢判断 上 (新潮文庫 フ 7-1) 作者: フ…

栃ノ心も師匠にゴルフクラブで殴られた!

日経新聞の記事より。 苛烈な師匠にゴルフクラブで打ち据えられて脱走したこともある。 #相撲 via #日経新聞ジョージア出身力士 栃ノ心https://t.co/7dKEwedRp1— maeda hiroaki (@torisan3500) February 3, 2018 この記事はちょっと「いやらしい」感じがして…

「runt」を日本語でいうと? via 『シャーロットのおくりもの』

『シャーロットのおくりもの』を読んでいる。30年ぶりくらいだ。 シャーロットのおくりもの 作者: E.B.ホワイト,ガースウイリアムズ,E.B. White,Garth Williams,さくまゆみこ 出版社/メーカー: あすなろ書房 発売日: 2001/02/10 メディア: 単行本 購入: 8人 …

熊を人里から追い出す「ベアドッグ」(熊犬)

人里に迷い込んだ熊はたいてい(?)射殺される。多くの人同様、ぼくもそれが(部外者であるがゆえに)ちょっと気に入らない。 テディベア フィン スーツケース 28cm ぬいぐるみ 出版社/メーカー: シュタイフ メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 9回 この…

広辞苑第七版を読む(1)

『広辞苑』の第七版が出た。手元に初版、二版、四版、五版、六版とあるので少々悩んだものの、どうせいつかは買うのだろうとAmazonにオーダーして、発売日に届いた。 広辞苑 第七版(普通版) 作者: 新村出 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/01/12 メデ…