気になったこと日記 on はてな

突然ですがこちらに移転しました。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

談志の落語がよくわからない

煽ったりするわけじゃない。本気で立川談志の魅力がよくわからない。恥ずかしい思いをしてる。人気を集めた噺家だから、趣味はともかくとして良いところがあるはず。それがわからないってことは「大損」こいてるって話だよな。 枕があまり楽しいと思えないな…

好楽一門チャリティ落語会に行ってきた

大震災から2週間目の本日、三遊亭好楽一門によるチャリティ落語会に行ってきた。場所は「諏訪台ひろば館」というところ。 現地についたのは1時40分くらいだったかな。一門全員、三遊亭好楽師匠自ら入り口に立って募金箱を持っていたな。「あ、三遊亭好楽だ…

CDケースを買った

CDのケースを買った。 サンワサプライ DVD・CDケース FCD-N30BKposted with amazlet at 11.03.23サンワサプライ 売り上げランキング: 4149Amazon.co.jp で詳細を見る この前の地震で、棚からばらばらとCDが落ちてきて「がっしゃんばりばり」という音とともに…

「ぬけ雀」比較 ~ 志ん生版を聞いてみた

恥ずかしい告白をする。実は最初に志ん生のCDを聞いたとき(演目は忘れた)、「ちょっと志ん生は面白くない」と感じた。「志ん生の面白さってのがわかるまでに何年かかるだろうなあ」なんてことも思った。 あるいは逆に、落語のお勉強を始めるにあたってたく…

都内地下鉄の節電状況

昨日は久しぶりに電車での外出。新宿は末広亭に行ってきた。経路は半蔵門~九段下~新宿三丁目。 営団地下鉄半蔵門駅も九段下駅でもエスカレータは止まっていたかな。エレベータやエスカレータの大量設置は「バリアフリー」を意識してのことだと思うから、張…

末広亭 3月20日

今日は久しぶりの寄席。鈴本に行こうと思ってたんだけど、古今亭志ん輔を目的に新宿末広亭に行ってきた。落語のお勉強を始めてから初めて途中入場。 目的の志ん輔の「夕立勘五郎」は面白かったな。それだけでなく、今日は全体的に気合が入ってる感じでかなり…

月を見てきた

部屋の中の作業は進んだ1週間。外に出ていないなあと月を見てきた。

小三治の芝浜と志ん朝の芝浜

ぼくの意志じゃなくて何枚かゲットした落語CD。その中に柳家小三治の「芝浜」があった。 落語名人会(42)芝浜posted with amazlet at 11.03.08柳家小三治 ソニーレコード (1996-08-21)売り上げランキング: 69280Amazon.co.jp で詳細を見る 聞いてみると「芝浜…

2月に読んだ本 via 読書メーター

2月は新しい趣味を始めた時期だから忙しかったな。本は何を読んだかなと振り返れば落語本ばかり(笑)。いやあ、他にも読みかけの本なんかはたくさんあるんだけどなあ^^。 まあ、休みといえば寄席にでかけ、寄席に出かける時間がないとなると落語のDVDを…

黒門亭は、部屋の中でのお食事禁止です

鈴本の早朝寄席から黒門亭へのハシゴ。早朝寄席の終わるのが11:30くらい。黒門亭の第1部が12時からってんで、時間的にはわりとちょうど良い。ただ難点は終了まで落ち着いて食事する時間がないということ。 黒門亭正面 posted by (C)torisan 鈴本演芸場やら末…

一日2度の「死神」との出会い 鈴本演芸場&黒門亭

「死神」を聴きたいなと思ってたら一日に2度、「死神」と出会うことになった。 柳家小太郎@鈴本演芸場早朝寄席と、林家種平@黒門亭。今日は「できれば黒門亭に寄ろう」と思ってたんだけど、早朝寄席で「死神」が出たので悩んでしまった。結局は黒門亭にも…

落語と自炊本

iPadを買ってから、うちにあふれる本を「自炊」してる。これまで2000冊くらいかな。本を買ってもスペースが狭まらないというのが大きな魅力。そしてもちろん「検索」できるようになるのも嬉しい。 落語に興味を持ち始めたのは2月から。まだ本もさほどは揃っ…

国立演芸場で浜野矩随(林家正雀)を見てきた

2月から落語に興味を持ち始めた。ふと考えるとうちは国立演芸場から近い。「こいつぁラッキー」と思ってたんだけど、2月中は改装工事。 そんなわけで本日が国立演芸場デビュー。 国立演芸場ステージ posted by (C)torisan 目当ては志ん朝DVDで見た「浜野矩…

落語も「聴き比べ」は楽しい ~ 白酒と志ん朝の「抜け雀」

落語ファン倶楽部 VOL.12が「特典CD付き」ってことで買ってみた。「お勉強」を始めたときに、VOL.11も買ったので続けての購入ってことになるな。 CDに入っているのは三遊亭白鳥の「初天神」と、桃月庵白酒の「抜け雀」。「初天神」の方は「新作」みたいな感…