気になったこと日記 on はてな

突然ですがこちらに移転しました。

志ん生を聴けるようになってきた…

2月くらいから落語に興味を持って、CDをいくつか買った。ちょっとして寄席などにも出かけるようになった。

最初に買ったCDは確か志ん朝が何枚かと志ん生(書店の趣味)。で、志ん朝はすぐに面白く聴けるようになったんだけど(これについてはまた書く予定)、しばらく志ん生を聴くことができなかった。いわゆる「ぞろっぺえ」な志ん生の口調についていけなかった次第。

志ん朝のようにはっきりした落語じゃないと聞けないのかな」とか、「志ん朝を良いなと思うのは単に聴きやすいからなのかな」とかいろいろと考えた(くどいけどこれについてはまた書く)。

それが次第に八代目文楽を聴けるようになり、そして次第に志ん生を聴くことができるようになってきた。「聴くことができる」というと「耐え忍んでいる」感じがしてしまうけど、そうじゃなくて「面白く」聴くことができるようになってきた。

新しい人を聴くといつも何かしらお勉強になる。だから聴いて面白い人が増えていくのはすごく嬉しい。

本日購入は志ん生5枚 #rakugo
本日購入は志ん生5枚 #rakugo posted by (C)torisan

と、いうわけで本屋のおやじが見ていた志ん生のCDリストをひったくってチェックをつけた。それが本日入荷していたので買ってきた。

最初は「人情話」が食わず嫌いだったんだけど、志ん朝の「浜野規矩」を聴いて泣いたりした。その話なども志ん生で聴いてみたいなと思ったわけ。「子別れ」も「下」しか聴いたことがないし。「大工調べ」の啖呵が志ん生版でどうなっているのかにも興味津々。本屋のおっちゃんが絶賛していた「大津絵」も楽しみだし。

でもあれだな。志ん生なんかをCDで揃えようなんて思ってしまったら「終わり」かもしれないな^^。

ちなみに5月9日現在、持っている落語CDの枚数は85枚だそうだ。そのうちに保管場所などで悩むようになるんだろうな。

古今亭志ん生 名演大全集 1 火焔太鼓/黄金餅/後生うなぎ/どどいつ、小唄
古今亭志ん生(五代目)
ポニーキャニオン (2005-10-19)
売り上げランキング: 43858