気になったこと日記 on はてな

突然ですがこちらに移転しました。

お母さんの学歴志向

ちょっと古い記事だけど19日の日経。

gakureki.jpg2007年の調査から「普通の学力で良い」とか「楽しければ良い」といった選択肢がポイントを10ポイント以上下げているという記事。また、「学歴よりも資格」というのもポイントを下げてる。

そういえば「資格」って、バブルの頃、むちゃくちゃ流行りました。今はどうなんだろう。IT業界なんかも資格手当があって、役にも立たない資格であっても手当成金になる人もいたな。

まあ「学歴」ってのは難しい。学歴がありゃあ良いってもんじゃないし、学歴がなきゃダメってこともない。今から30年ほど前に言われた「学歴だけあって現場で使えない」って人も多少なりともいるんだと思う。

小学6年生だった大昔。

ようやく「お勉強」に対する意識が出てきたけど、まだ「お勉強大好き」ではなかった頃。「何事かでプロになるのはとても難しい。その中では『お勉強』が一番楽な道」という話を読んだ。どこで読んだのか、それが統計データに基づくものだったか全く記憶にない。でも怠惰だった私は、その言葉で「お勉強」への意志を保った面もある。

中学から大学になるまでは、「お勉強」は「しなくちゃならないもの」ではなくて、「自分へのご褒美」って感じの「楽しみ」になっていった。ただ「お勉強が一番楽な道」というのは、社会に出てすらもう何年も経つ今であっても「言えてるよなあ」と思ったりもします。

セオリー vol.4 学歴社会の楽しみ方 2006-2007年度版 (講談社MOOK)

講談社
売り上げランキング: 98110
おすすめ度の平均: 4.0
4 東大に見る日本社会の縮図
1 評価できない
5 愛されて育った人は成功する
4 確かに面白い
4 読んでてまあまあのつくりだな、と思う。