「ガサガサ」する人、「口元の緩い」人、そして「臭いのきつい食べ物を食べる」人 @ 寄席
どれが一番嫌いですかね、って話。どれも大迷惑には感じるんだけど。
爆発力のあるのは臭いのきついものを食べる人だろうなあ。すごく匂うのは牛丼(これはさすがに一度しか出会ったことがない)、そしてファストフードのポテト(これは頻繁に出会う)。
こういう食べ物を寄席で食べる人ってのは、それがどんだけにおいを放つのかに無頓着なんだろうな。すごい臭いを放って注目をあつめるのが趣味、なんてことはないんだろうと思う。
【訳あり】グルメ激安フレンチポテト1kgみんな大好きポテトフライ業務用冷凍わけあり激安訳ありグルメ1キロ
posted with amazlet at 11.06.12
サンエイオンラインショップ
売り上げランキング: 16165
売り上げランキング: 16165
長続きしてかつ破壊力もあるのが「口元の緩い」人。噺家が何かをいうと「そりゃだめよぉ」だとかなんだとか、自分の感想や噺家の言葉をそのまま呟いたりする。オバサンに多いような気がするけれど、おじいさんや若い男にもいたりする。
友達と話してたりテレビ見てたりするんじゃねえってんだ。
送料無料★口輪筋や表情筋を鍛えて口元エクササイズ『フェイシャルリフトアトワンス』
posted with amazlet at 11.06.12
オムニ
売り上げランキング: 67721
売り上げランキング: 67721
一番よく目にするのが「ガサゴソ」する人、たいていは食べ物。何か音のする入れ物に入ってる食べ物を平気で食ってる。「噺を聴いてる人の邪魔になるんじゃないか」なんて考えるのが普通だと思うけど、それは全く「普通」じゃない。
平気でガサゴソする奴ってのはしばしば、その食べかすも座席に置きっぱなしで帰って行ったりする。
まあむしろ、ときに「人の迷惑省みずガサゴソするくらいは普通のことなんだろうか」と不安になったりする。でもそういう音を立てる奴がゴミの片づけもできないような野郎であると、逆に安心したりもするんだよな。
ひとりガサゴソ飲む夜は・・・・・・ (角川文庫)
posted with amazlet at 11.06.12