スポーツ
ホセ・イグレシアスとは、大谷翔平のチームメイトだった野球選手。 www.youtube.com
「侍ジャイアンツ」という漫画/アニメに「分身魔球」という「魔球」があった。すごい力で硬球を変形させて、わけのわからない変化をさせるという魔球だ。 ローリングス (Rawlings) 硬式 野球ボール MLB 公式試合球 ROMLB6 メジャーリーグ ローリングス(Rawl…
等々力競技場はかつて「ラグビー場」と言われていたよなあ…。それはともかく。1999年のフットボール。ちらし(?)が書棚の仏和辞典の間から出てきたよ。 1999年4月10日、等々力競技場でのヴェルディvsグランパスちらし。名古屋の10番はストイコビッチ、19番…
ぼくの世代(1966年生まれ)の野球ファンが、はじめて「シフト」という言葉に触れたのは「王シフト」だったんじゃないのかな。 田舎者のぼく(奄美大島生まれ、幼少期は大分県杵築市寺町)は巨人ファンで、王シフトを見て「きったねー、ちゃんとやれよ」とか…
大阪在住時代、「トップボール」ってのがあった。軟球のフリをしてるんだけど、軟球用金属バットで打つと、バットがボコボコになるやつだ(笑)。 TOPBALL(トップボール)トップボールM号 軟式ボール 一般用・中学生用 12個セット TOPM-12SET ノーブランド品…
冬になると、毎週末徹夜でプレイガイドに並んだ。2週間後のチケットを買って、そしてその足で、その日の試合を見に行った。 徹夜が必要だったのは、早慶戦、早明戦、大学選手権準決勝、決勝、そして日本選手権なんかかな。良い席で見たかった社会人大会準決…
大谷翔平がついに復活。 で、復活ゲームが終わったところで、早速Alexaにたずねてみた。「大谷翔平はどうだった?」。 スマホ版Alexaも答えてくれた。「大谷翔平はどうだぅた?」に対するAlexaの答え。活躍した大谷にしか触れたくないAlexa(笑)。 pic.twit…
日経新聞の記事より。 苛烈な師匠にゴルフクラブで打ち据えられて脱走したこともある。 #相撲 via #日経新聞ジョージア出身力士 栃ノ心https://t.co/7dKEwedRp1— maeda hiroaki (@torisan3500) February 3, 2018 この記事はちょっと「いやらしい」感じがして…
「この格好、知ってる?」と問うと、かなりの小学生が「知ってる!」と答えるほどの事態になっているみたいだ。
The most humorous table-tennis match ever - YouTube そういえば最近「卓球やってます」という人を見かける頻度が高いな…。
十年ぶりだか二十年ぶりだかにバッティングセンターに行ってきたよ。前回に行ったのは酔っぱらって1打席打っただけだから、四半世紀ぶり以上かもしれないな。 ひさびさのバッティングセンター posted by (C)torisan 最近はすごいね。 投手の動画が投影され…
年に3度やっていたこともあるそうなんですが。最近は年に一度なのかな。ぼくら、3度目の稽古総見に行ってきました。 <稽古総見>朝7時20分頃の国技館内です。#sumo twitter.com/sumokyokai/sta…— 日本相撲協会公式さん (@sumokyokai) 2013年4月26日 相撲…
前回行ったときはカメラを持っていかなかったんだったかな。こういうイベントって写真なんか撮っちゃいけないんだと思っていたから。 両国でやる場所前にこの稽古総見ってのが行われて見ることができるみたいですよ。後の方の時間になれば混むけれど座れなく…
言わずと知れたスポーツノンフィクションの傑作。ふとテレビを付けるとやっていて、食い入るように見てしまった。ビデオも持っているはずだけど、やっぱり文書の方が面白かったな。 スローカーブを、もう一球 (角川文庫 (5962))posted with amazlet at 11.05…
本日日経朝刊の「東京・首都県経済」面の記事。 「五輪招致支持、1年で8ポイント上昇」との見出し。全国平均で 70.2% だとのこと。男女別では男性 70.5%、女性 69.9%。また、30-50代の支持率が平均を下回った。もっとも支持が高いのは 15-19歳で 72.7%。 …
と言っても昨日の夕刊。 男女同条件で戦ってかつ女子が互角に渡り合ってるスポーツは「競艇」。選手総数 1491 人で、うち女子は 161 人。女子の年間平均獲得賞金は 1134 万円。男女全体では 1680 万円。 ちなみに記事は「日高逸子」選手に関する記事。
野球を見なくなって久しいんだけど、日本球界をパスしてメジャーに行こうというのが問題視されてるのは聞いてた。何が問題かというのはちょっとよくわからないんだけど。 で、そういう問題を受けて掲載されたのが本日の日経新聞「どうするプロ野球(上)」。…
なんでだっけ。最近「デニス・ロッドマン」と発言する機会があった。 周囲の人の反応は「はぁ? それ、だれ?」。 ああ、そうだった。なんだかんだ言っても私は結構スポーツ観戦オタなんだった。 女子ラクロスのワールドカップを見に行ったし、チアリーディ…
22日の日経スポーツ欄。 JOCの「肖像権ビジネス」について、記事とコラムの二本立てで扱っていた。「肖像権頼み脱却先送り」という見出しからも分かるように、基本的には JOC の「肖像権ビジネス」にネガティブな評価で記したもの。 これも面白いよなあ。基…
日経新聞の「私の履歴書」。今は「長嶋茂雄」。 長嶋茂雄で始まったときからどうも気持ち悪いんだけど、いざ始まってみると、当初の予想より気持ち悪い。 さらばミスタージャイアンツ 長嶋茂雄全記録1958~2001posted with amazlet on 07.07.27バップ (2002/0…
「ペン回し」がまた流行しているそうで^^。 流行し始めたのは高校の頃だったかな。教室でもカチャカチャとペンを落とす音がうるさくて、禁止令が出たりしましたっけ… 最流行には動画サイトが一役買っているとのこと。うん、なるほど。 下の画像は結構大き…
昨日の夜、遅くまで眠れなかったので松坂のメジャーリーグデビューを BS で見てみた。 見ていて思ったこと。「果たして松坂はこの程度だったか?」。しばらく松坂の投球を見て、そしていろいろと思い出にふけって理解した。 そうか。どうも松坂が本調子に見…
もう数日前になってしまうけれど、いつの間にか WJBL のファイナルは JOMO が2連敗3連勝で優勝していました^^。 バスケットってね。私は 10 年ほど前まで「社会人リーグ」が存在することすら知りませんでした^^。子供時代ないし青年時代のスポーツなの…
テレビ観戦ですが、久しぶりに WJBL のゲームを見ました。む~。いつのまにか時代が全然変わってしまったなあ。 私が頻繁に生で見に行っていた頃は、JE(JOMO) 浜口がチームを引っ張り、01年からの4連覇が始まる時代。ぎりぎり、米国でプレイした萩原美樹…
本日の日経新聞朝刊。教育再生問題に関する杉田久信氏のレポートが掲載されていました。リードに曰く「教育基礎学力の徹底こそが教育再生の核心だと指摘する」。 昨今、どうもあらゆる局面で「自由と創造」が言われすぎている感じ。本や文書の読み方でもそう…
イザ!の記事より。 野球は好きじゃないし、五輪も少なくとも国内での開催は勘弁して貰いたいと考えてる。でも田淵のホームランって美しくありませんでしたか。 西武に移籍してからも、あの美しい軌跡は健在でした…。 でも五輪で野球はやるもんじゃないと思…
先ほど平野早矢香さんの記事を書いて、気になって「日本卓球協会」のウェブを見てみたんですよ。 そこでね、「アスリートとしての心得」という PDF ファイルが配布されてる。「へ~、卓球って意外に国際交流があるみたいだから、そういう点からも『心得』っ…
yet another reasongerman civic engineering is superior Originally uploaded by peterflat. 「平野早矢香」と聞いて誰のことかわかります? 実は女子卓球選手。私は卓球は全く分からず、平野選手も先日テレビでちらと見た程度。何かの大会の決勝だったん…
今では、鑑賞対象としてはむしろ野球は「好きじゃない」部類に入ります。しかし子供の頃は田舎にいたことや他のスポーツを知らなかったこともあって人並みに野球を見てた。 もうすぐ終わる今日、衣笠(元・広島)の選手の誕生日だったそうで。衣笠と言えば思…